むうさんの山Topへ 地域別の山Topへ 関東・甲信越の山へ 長野の山 八ヶ岳の山へ 年度別の山へ 1973年の山へ ホームページトップへ

左側に目次フレームが表示されていない場合は、右端の(HomeTop)を押し、むうさんの山から選択下さい。



1973年8月26日〜28日 美濃戸口から、阿弥陀岳・赤岳経由清里へ
メンバー:ST、TN、むう父さん

※写真のアルファベットは、撮影した場所を示します。(地図参照)

8月26日(日)
 雨のち曇り
  07:25自宅発→07:45〜58武蔵境駅→08:36〜09:37高尾駅→12:42〜13:15茅野駅→13:57〜14:05美濃戸口→14:25カド木場→15:02美濃戸・小松山荘泊
※当時の文書は行方不明なので、覚えている
  範囲で記入します。

 高尾駅から茅野駅まで、3時間ほどかかって
 いると云う事は、多分各駅停車で行動したん
 だと思う。

 小松山荘で宿泊したが、麓で祭りか何か有って、
 小屋の主人は我々のみ置いて、泊まりで麓に
 下りてしまった。

 (宿泊は我々のみ)
(写真A):美濃戸口で
(写真B):美濃戸・小松山荘前で

8月27日(月)
 曇り
  05:30起床〜06:50小松山荘発→08:38〜09:05赤岳鉱泉→09:41〜11:17行者小屋→12:14〜22阿弥陀・中岳のコル→12:36〜46阿弥陀岳→
  13:03〜15阿弥陀・中岳のコル→13:28〜35中岳→14:36〜15:02赤岳山頂→15:22赤岳石室泊

赤岳鉱泉に出て、乗越を越えて行者小屋に出るが、
上部は雲の中。

徐々に雲が高くなってきたので、阿弥陀岳に登り、
赤岳に登る。

赤岳山頂小屋は混むので評判だったような気がした。

それで、石室まで下りて宿泊。

夕方から天候回復。
(写真C):赤岳鉱泉
(写真D:登り始める (写真E):赤岳石室と赤岳

8月28日(火) 晴れ
  05:20起床〜07:48石室発→08:04尾根分岐→09:03大天狗→10:09〜15河原→11:16林道→12:04美しの森→12:38〜14:33清里駅→15:04〜08
  小淵沢駅→18:59立川駅→19:20〜25武蔵境駅→19:45自宅着

3日振りの晴天がうれしかったのか、起床してから
出発まで2時間以上もかかっている。

写真の枚数も多かった。

赤岳には登らずに、巻き道を通って県界尾根を下山。

美しの森に寄って、清里駅まで歩いていくが、
清里駅で2時間も電車待っていたんだと思う。

小淵沢からも各駅停車で帰って来たんだな…きっと。
(写真E):赤岳石室の朝
(写真E):朝陽に輝く赤岳石室と赤岳

むうさんの山Topへ 地域別の山Topへ 関東・甲信越の山へ 長野の山 八ヶ岳の山へ 年度別の山へ 1973年の山へ ホームページトップへ