むうさんの山Topへ 地域別の山Topへ 年度別Topへ ホームページトップへ

左側に目次フレームが表示されていない場合は、右端の(HomeTop)を押し、むうさんの山から選択下さい。


1996年 栗駒山

10月12日〜13日
メンバー:HM父&母&ジボ嬢さん、TN母、むう父さん&母さん&嬢さん


※写真のアルファベットは、撮影した場所を示します。(地図参照)

10月12日
 (曇り時々晴れ)
  前日21:55自宅発→00:00〜03:00那須高原SA→05:10須賀川IC→05:30〜07:00安達太良SA→09:35一関IC→10:30〜11:00栗駒山登山口(須川温泉)
  →13:10〜20栗駒山頂→14:00昭和湖→14:30〜15:05登山口→18:00気仙沼の民宿着

◎総走行距離1154km、とにかく車で走りまくった山行。

 何年か前の冷夏に行ったコースをもう一度チャレンジしました。以前は天候不順で、栗駒山に登れなく、観光に終始。

前日の夜、大泉学園の駅前でTN母を拾うが、既に
出発時からワゴンの後部座席は、フルフラットの
ベッド状態。

早々に後部座席で安眠した二人を乗せ、一路
東北道を突っ走る。

事故で、白河ICから先が通行止めなので急遽集合
地点を那須SAに変更。約1時間遅れでHMさんも出発。

だが、待てども待てども来ない。やっと会えて出発。
(写真A):紅葉の中、登り始める

SAには既に通行止めも解消のFAXが掲示。安心して飛ばすがすぐに大渋滞。結局通行止めで白河ICで一般道。
次のICも通行止め、結局須賀川ICまでトラック一杯の一般道。疲れ切って安達太良SAで仮眠。
栗駒登山口の須川
温泉には大きな駐車場が有るが、既に満杯。かろうじて路肩に駐車できた。

 途中の麓では葉はまだまだだったが、高度を上げる
 うちに最高の景色になる。

 それにしてもすごい車にすごい人。
 道の横の小川には硫黄臭い温泉の水が流れている。

 大勢の人の目的は、紅葉と温泉に有り…と、みた。

 山には入れば少ないだろうと思ったが、皆さん軽装で
 登っている。
(写真B):途中の尾根上で
温泉の流れの脇を登って、しばらく登ると一面の
草原。正面に栗駒山。
あんなところまで本当に2時間で登れるのか?
不安になる。

東北の山の懐の深さを満喫。

写真にも撮るが、これは行った者でしか味わえない。
しかも、全山紅葉真っ盛り。

左側から回るコースを取る。途中の沢からは足元
グチャグチャ。登るのもしんどい急坂。
(写真C):頂上で、須川温泉をバックに

なんと頂上までは満足にすれ違えない道。前半は急傾斜。後半はジボ嬢さんの背を越える両側からの笹。但し、途中の
道からは振り返れば全山紅葉…と、云う事で、疲れも吹き飛ぶ。

 ジボちゃんは先頭を切って歩く。頼もしい。
 常の泣き言も出ない。
 反面、寝不足の大人連中はだらしない。時間も
 遅かったので、殆ど空身の山行。

 喘ぎながら山頂に着くが、寒いので早々に退散。
 西の方は雲海。

 焼石岳方面も山頂が頭を出している程度。

 反面栗駒山は、登山口の駐車場も紅葉の斜面の
 先に見下ろせる。
 さすが、TN女史の晴れ女振りには、一同感謝!
(写真D):下山コースにある昭和湖で
下りは早い。 アッと云う間に硫黄を含んだ水色の
昭和湖。登り始めてから休憩も入れて3時間半で
帰ってきた。

今宵の宿の気仙沼の民宿まで、チョット距離が
あるがビールを求めて急ぐ。

着くとすぐに超豪華な夕食。大人7000円と思えない
料理の内容でした。
(写真D):麓の草原から栗駒山をバックに

10月13日 (晴れ時々曇り)
  09:30民宿発→市場etcで買い出し→15:00松島発→15:25大和IC→22:05自宅着

散歩をして、近所の潮吹き岩を見物。
さっきまで雨が降っていたが、もう止んで晴れ間が
見えてきた。

気仙沼の市場で買い物ツアー。
途中何ヶ所も同様な買い物をしながら一大観光地の
松島に着く。

瑞巌寺を見て(拝観料を取られない部分のみ)、食事・
買い物。
(写真上):気仙沼岩井崎で

途中混んでも10kmくらいだろうと思っていたが、西那須野付近からの大渋滞。抜けるのに2時間以上かかってしまった。
行きも夜中の大渋滞。後部座席で寝ておられた約2名にはノロノロ運転の方が寝やすかったのでは?

◎栗駒山は、火山地形でコースが複雑。
 各所に池が有ったり、湿原が有ったり。水芭蕉の残骸の大きな葉。シラタマの実、コケモモの実。それに頂上からの
 見晴らしの良さ。紅葉の素晴らしさ!難点は遠い事。でも、今回の参加者は皆、東北の山が気に入りました。

◎三陸の民宿の料理は豪勢とガイドブックにあるが、今回泊まった宿は漁師なので、魚の味は抜群でした。
 但し、マンボウは変わった歯応えで不人気。食べ過ぎで部屋酒がはかどらなかった。


むうさんの山Topへ 地域別の山Topへ 年度別Topへ ホームページトップへ