むうさんの山Topへ 地域別の山Topへ 関東・甲信越の山へ 年度別Topへ ホームページトップへ

左側に目次フレームが表示されていない場合は、右端の(HomeTop)を押し、むうさんの山から選択下さい。



【 山  名 】 大菩薩 丸川峠
【 日  程 】 2002年2月16日(土)〜17日(日)
【 天  候 】 16日:晴れ、17日:曇り
【メンバー】 HM母、HZさん、むう父さん
【タ イ ム 】
 16日
 07:15自宅発→08:45谷保HM家→09:00府中IC→09:50勝沼IC→10:45仮駐車場→10:53丸川峠分岐→11:15登山口→11:45〜55
      白樺平→12:15持丸ブナ→12:45カンチョウの木→13:20下降点→13:30丸川峠着

 17日
10:50丸川峠発→10:55下降点→11:20カンチョウの木→11:40持丸ブナ→11:52白樺平→12:07登山口→12:22丸川峠分岐→
      12:30仮駐車場〜松葉荘〜中華菊亭〜
13:40勝沼IC→14:25府中IC→14:40谷保HM家→15:50自宅着

※写真のアルファベットは、撮影した場所を示します。(地図参照)
 
◎テンが現れる丸川峠、好物は落花生
 歩き始めからいきなりの雪。予想はしていたが・・・

 林道工事中で車が駐車出来ず、仮駐車場に
 とめて出発。

 振り返ると、快晴の空の下に南アルプスが
 見渡せる。

 甲斐駒・仙丈・白峯三山・荒川・赤石、近年
 まれな眺望。
(写真:A)登り始めから、雪!
 登るにつれ、雪がだんだん深くなる。

 HM母は安全の為、軽アイゼンを装着。

 登りも急だし…、風も無いし…、暑いくらいだ。
(写真:B)中間地点付近で
 途中、大ブナの木を過ぎて、カンチョウの木も
 過ぎると、約1時間ほど。


 やっと登りから解放された。

 ご覧の通りの雪と青空。

 暑さの為、真冬なのに半袖姿のHM母。
(写真:C)丸川の台地に踏み込みました
 丸川峠直前。
 草原は雪の下。約50〜60cmの積雪

 スパッツ・アイゼンは必携です。

 明日は天気が崩れるとの予報。どうなるか?

 今夜も丸川荘にお世話になる。

 天気悪化の予報からか、先週の連休に皆さん
 登ったのか、3名
だけの宿泊。
(写真:C)丸川峠に着きました
 今日も現れました。テン!

 テーブルにハム・チーズをまく。
 つごう3回、テン オン ステージ!

 今回は一眼レフ持参したが、結果は現像しないと
 わからない。
 デジカメでは、ちょっと正面から撮ったのでフラッシュ
 がガラスに反射してしまいました。

 最後に落花生をばらまくと、一生懸命殻をかじって
 中身を食べる様子がかわいかった。
(写真上)現れたテン
 一夜明けた翌日。富士山には不気味な笠雲。
 悪天の兆候。

 朝氷点下6度、出発時+4度。

 HM母軽アイゼン装着して下山。
 HZさんは車に置いてきたし、むう父さんは最初
 から持参せず。

 裂石の松葉荘でお茶をごちそうになり、塩山の
 菊亭でラーメンを食べて、帰る。
(写真:C)笠雲を被った富士山

むうさんの山Topへ 地域別の山Topへ 関東・甲信越の山へ 年度別Topへ ホームページトップへ