むうさんの山Topへ 地域別の山Topへ 関東・甲信越の山へ 年度別Topへ 最近の山へ ホームページトップへ

左側に目次フレームが表示されていない場合は、右端の(HomeTop)を押し、むうさんの山から選択下さい。



【 山  名 】 安蘇:石尊山・深高山
【 日  程 】 2003年4月29日(火)
【 天  候 】 晴れ
【メンバー】 MK母、むう父さん&母さん
【タ イ ム 】 

  07:00自宅発→07:15光が丘→07:30外環→07:45浦和→09:25佐野IC→10:15〜20石尊山登山口→10:45ベンチ→11:10石尊神社奥宮→
  11:20石尊山→11:55〜12:05深高山→12:35石尊山→12:40石尊神社奥宮→12:55ベンチ→13:10〜15登山口→14:10佐野IC→14:25加須IC→
  14:30〜50加須うどん「つかさ」→15:05加須IC→15:25浦和→15:40外環大泉→15:50光が丘→16:10自宅着

※写真のアルファベットは、撮影した場所を示します。(地図参照)

◎石尊山と深高山に登って、おまけの加須うどん

本当は30日に山に行く予定だった。
天気が思わしくないので、前日にメール連絡したら
MK母参加。

いつもの通り光が丘に迎えに行き、外環大泉から
東北自動車道に…

ここまでは通常通り、外環途中で久喜付近事故渋滞
で6kmの表示…嫌な予感。走るにつれ渋滞は7kmに
なり、8kmに…。最後は9kmの表示。

岩槻を過ぎたら渋滞にはまってしまった。
(写真:A)女人禁制の石板の前で
 渋滞を抜けたのは9時過ぎ、約1時間渋滞の中だった。

 佐野ICを下りたら、また渋滞。
 最近出来たアウトレット渋滞か? 左車線に素早く
 抜けて脱出。

 予定より遅くなってしまったが、なんとか登山口に
 駐車できた。

 登山口にはトイレ・水道あり。
(写真:B)あでやかに咲くツツジ
最初は薄暗い杉林の道。

丁目石が現れる、七丁目…、10丁目で頂上?
違った…

女人禁制の石板を過ぎると徐々に明るくなってくる。

杉から落葉樹に変わる頃、途中のベンチで一息
入れる。暑い!
(写真:C)石尊山手前で、下界が見えてくる
 ベンチで大きなムカデを見つけ、素早く移動。

 この先から尾根上を歩くが、岩が現れ始め、
 しかも道脇のツツジ等が丸く刈られている。
 まるで庭園を歩く風情。

 後ろを振り返ると遠く町並みが… 桐生・伊勢崎
 方面か?
(写真:D)石尊山の山頂で
奥宮は帰りに寄ることとし、進む…と、芝生の
丘に着く。ベンチあり。

ふ〜ん、石尊山かと思いきや… 石尊山展望台と
なっていた。

地元の小学生が作った看板には、「お弁当広場」って
書いてあった。

確かにこの山頂は「お弁当広場」だ。
(写真:E)深高山の山頂で
 石尊山は、ちょい先だが、狭く看板が無ければ
 単なる通過点。

 ここから深高山まで2.5kmの道は、雑木林の緩い
 アップダウン。歩きやすく、気持ちよいコース。

 ツツジやチゴユリ・その他の花が咲いている。

 深高山でちょっと休憩してから引き返す。
(写真:F)石尊山直下にある奥宮
順調に戻り、奥宮を見物して下山。
下山は早い。

今日の予定は、下山したら加須のうどん屋で
昼食なので、食料は微々たる物しか持参せず。

何と言っても朝の渋滞は予想外。

とにかく車を走らせる。

佐野ICに戻り、高速に乗って加須ICへ。どこでもいい。
(写真:F)奥宮で、右が天狗・左は河童?
 素早く地図を見て「つかさ」を見つける。

 14時30分というのに駐車場には結構な車。

 ザルうどんと山菜の天ぷらを食べ、満足して帰宅。

 帰りの高速道路は順調でした。
(写真:B)ツツジの花咲く道で
※もっと登っている人が多いかと思ったが、結構
 静かな山歩きが楽しめました。

※今度はうどん屋の研究をして、昼前に 昼食取って
 帰ろうと思うのでした。
(写真上)至る所に咲いていたチゴユリ

むうさんの山Topへ 地域別の山Topへ 関東・甲信越の山へ 年度別Topへ 最近の山へ ホームページトップへ