![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
左側に目次フレームが表示されていない場合は、右端の(HomeTop)を押し、むうさんの山から選択下さい
![]() |
|
2008年8月23日(土) 〜24日(日) カンガルー山の会 夏合宿 むう父さん&母さん含む、総勢13名 23日 曇り時々雨 12:00自宅発→12:25所沢IC→13:50昭和IC→15:30丸沼高原(スポーツガーデン330泊) 24日 雨 07:40ペンション発→08:00ゴンドラ→08:15〜25山頂駅→08:58大日如来→09:15地獄ナギ→10:47〜50山頂→11:50地獄ナギ→ 12:00大日如来→12:22〜45山頂駅→13:00〜13:20山麓駅→13:30〜14:35ペンション→15:55昭和IC→17:45所沢IC→18:10自宅着 |
|
※写真のアルファベットは、撮影した場所を示します。(地図参照) |
|
◎登った奥白根山は雨と風で、即下山 |
|
年初に今年は乗鞍にでも登って楽をしようと考えていたが、連休の山菜採りに丸沼高原に来て考えが変わった。 奥白根山に急遽変更。以前は菅沼登山口から登ったが、スキー場にゴンドラが出来てからは登っていない。 総勢13名、内会員はT永さん夫婦(他4名の連れ)、H本さん夫婦(他2名の連れ)、K下さん、むう父さん&母さん。 |
|
前日は集合だけなので、ゆっくり。天気予報は悪い。 昭和ICで下りて、明日買って帰る野菜類を下見。 スイカ安い。 空いてる道をスムーズに走って丸沼高原ペンション村。 定宿のスポーツガーデン330。 入口に部屋割り。すごい満室じゃん。 |
![]() |
(写真):ペンションに車を置いて出発 | |
夏場のグラススキー目的でお客さんが多いらしい。 仲間達が順次到着。夕食を待たずにビールをあける。今日は、酒持ち込みで特別料金7500円。 遅くとも23時には寝て、翌日に備えるよう通達をしていたが、本人自ら破ってしまった。 K下さんの部屋に行って飲み直しをしてたら呼び戻されて就寝。明日の天気もなんのその・・・って、感じ。 |
|
朝食は早めてもらって朝7時。 雨が降ってるが、小雨だ。 スキー場までは、森の小径を登りスキー場着。 100円引きで往復購入したら、300円引きの券を もらった。 駐車場に一杯止まっている。さすが百名山。 ゴンドラからの眺め無し。残念。 トイレを借り出発。 |
![]() |
(写真):丸沼高原スキー場 | |
![]() |
二荒山神社の先に鹿よけの柵。 開けたら閉めよ。 まずは幅広い道だが、最初だけ。樹林の道が続く。 比較的歩きやすい道を歩き、 地獄ナギで一息いれる。 ここから少し傾斜が増すが、巻き道っぽい道。 雨が少し強くなる。 |
(写真A):鹿よけの柵 | |
少し傾斜がきつくなってきた。 ぼちぼち巻き道から直登へと道が変わってきた。 木々も少し低くなる。 晴れてたらきれいだろうに・・。 森林限界を超えた途端に猛烈な風だ。 雨粒も大きい。 砂礫の道を、雨・風を避けながら歩く。 何も見えないよ。 |
![]() |
(写真B):傾斜がきつくなってきた | |
![]() |
雨・風が強いので、カメラをしまう。 ここまで登ったら、一応山頂を目指す。 神社で2人程と遭遇。 山頂で10名程と会う。 登りで2人下っていったから、今日は我々含めて 30名弱。 山頂は風強く、即下山。 樹林帯に入ってホッとした。 |
(写真C):奥白根山頂 | |
樹林に入ったら、雨が小止みになってきた。残念。 危ない場所も無いし、後は各自のペースで下りて きてもらう。 本来は周回コースを取る予定だったが、悪天の為と、 遅れた人の回収で、来た道を下る。 山頂諦めは2名、総勢11名は山頂に立つが、 何も見えず。 |
![]() |
(写真D):巻き道風の下り | |
![]() |
山頂駅に着き、トイレに寄る。 登りは閉まっていたので、土産物屋かと思ったが、 レストラン。 またまた降ってきた雨の中を天空の足湯見物に出る。 ちょっとぬるいな。 無料だから仕方なし。 晴れてたら、白根山がきれいにみえるのに、 つくづく残念。 |
(写真E):大日如来 | |
ゴンドラに乗って、驚いた。 下りるにつれ、ガスが出て雨も結構な降りになった。 下りた土産物屋で無料の味噌汁で温まって、 ペンション帰着。 汚れ物を脱いで、即風呂だ。 風呂から出たら温かい「すいとん」が待っていた。 ありがたや。 今度は晴れた日に来よう。 |
![]() |
(写真F):天空の足湯 | |
帰りに昭和IC脇の直売所で買い物。アレッ、昨日は有った桃が無い。モロヘイヤも無い。残念。 それでも両手一杯に買い物。 高速に乗ってる間、雨がすごかったし、数ヶ所渋滞で疲れた。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |