むうさんの山Topへ 地域別の山Topへ 関東・甲信越の山へ 東京の山へ 奥多摩の山へ 年度別Topへ ホームページトップへ

左側に目次フレームが表示されていない場合は、右端の(HomeTop)を押し、むうさんの山から選択下さい。



2008年11月29日(土) 晴れ
 むう父さん&むう母さん 大勢の仲間達
  07:20自宅発→07:30バス停→08:15〜25吉祥寺駅→09:15〜45高尾駅→10:00〜02小仏峠登山口→10:50〜13:15景信山→
  14:00〜10景信山登山口14:25〜43小仏バス停→15:00〜08高尾駅→16:00〜08吉祥寺駅→17:08バス停→17:25自宅着
 

※写真のアルファベットは、撮影した場所を示します。(地図参照)

◎恒例の頂上での餅つき山行
 
 いつもは母さんと2人で参加するのだが、今回は会社の連中に声を掛けたら6人参加。高尾駅での待ち合わせだ。
高尾駅は景信山に登るハイカーでいっぱいだ。タクシー2台に分乗して小仏峠の登山口を目指す。

小仏のバス停を過ぎ、景信山登山口も過ぎた
車道の終点でタクシーを降りて出発。

まだ紅葉が残ってた。

小仏峠に行く道を左に見て、標識も無い道を進む。

沢沿いの道だが、すぐに杉の植林に入る。
(写真A):小仏峠登山口 
 程なく水場。
 この先から徐々に傾斜は増す。

 オカリナの音が聞こえてきた。先行したH本さん達だ。

 ここで合流して登るが、縦走路に出るまで、登りは
 我らのみの、 静かな山歩きだ。

 桜の木が出てきたら、縦走路は近い。
 (写真B):杉の植林の中を登る
縦走路に飛び出す。ここから人が増える。

高尾から縦走してきた人。
高尾経由で下山する人。
小仏峠経由で下山する人・・・。

最後の登りが急だ。
残念ながら富士山は見えない。
(写真C):景信山の頂上付近 
 今日の餅つきは2臼だ。

  頂上に寄って先ずは記念写真。

 次は当然ビールだ。茶屋に瓶ビールを注文する。
 カップを持参したので、ガラスのコップは断る。

 瓶ビールを注文すると、おつまみがおまけ。
 これも、うれしいね。箸ももらった。
(写真C):餅つきをする 
色々なコースから仲間が集合。

餅つきが始まった。

残念ながら今日は餅つき名人が不在。
結構若い人が集まったから、勢いで餅をつく。

当然、むう父さんは飲んでるのみ。

陽が当たるが、風が冷たい。
(写真C):大変なのは2人のみ
 いつもなら、2臼ついたら餅が余っていたのだが、
 さすが若い人が多いので、完食。

 下山する前に周囲を眺めていると、思わぬ
 方向に山。

 まさか・・・、江ノ島だった。
(写真C):餅は好みで色々と…
リュックに赤ワインの一升瓶紙パックと日本酒
五合の紙パックを入れていたが、下りは空っぽ。
軽い軽い。

クロモジの枝をくわえて香りを楽しみながら下る。

車の音が聞こえだしたら、登山口が近い。
(写真D):下山は一般コース
 後は車道をのんびりと小仏バス停まで歩くのみ。

 臨時が出てるのか、バス停にバスがいっぱい
 止まってる。

 これも高尾山がミシュランに載ったおかげか・・・。

 帰りの電車でぐっすり眠る仲間に挨拶もせず下車。
(写真E):バス停に向かって歩く

むうさんの山Topへ 地域別の山Topへ 関東・甲信越の山へ 東京の山へ 奥多摩の山へ 年度別Topへ ホームページトップへ